- 2020/7/25 土曜日 23:05:42
- 3Dプリンタ(光造形) | ElegooMars
前回の投稿でも触れたのですが、Elegoo Marsを購入して早々やらかした事案としてあえて別投稿しておきます。
拭いても毛羽立たず、科学実践室御用達とかよく耳にする「キムワイプ」(偏見)ですが、これでレジンタンクのFEPシートを拭くと傷がつくので拭いてはいけません(つきました)。FEPシートは張りとか伸びには強いですが、その表面はかなり柔らかいのでひっかき傷に弱いです…。
同じ理由で本体のFEPシートと接面するLCDも拭かない方が良いです(なおこちらは未経験)1。
傷がついてしまうと印刷精度が落ちたり、FEPシートの寿命が短くなってきます。何より交換がめんどくさいし、地味にコストがかかるので丁寧に扱った方が無難です。
拭くなら「キムタオル」もしくは「キッチンペーパー」あたりが良いです。もし初めて試す場合は印刷範囲に影響が少なそうなレジンタンクの硬化範囲外(LCDの当たらない外周5mmくらいの範囲)を拭いてみて試してみると良いです。
なお自分はキムタオルの買い置きが大量にあるので「洗浄後のプラットフォーム」と「レジン交換時に垂れたレジンのふき取り」に関してはキムワイプを使用するなど使い分けています。あとはコストとの兼ね合いになると思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
- 経験したくない [↩]
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://digilife.bz/blog/wp-trackback.php?p=5081
- トラックバックの送信元リスト
- Elegoo Mars(3):レジンタンクのFEPシートはキムワイプで拭いてはいけない… - DIGIらいふ ~COOLにいこう!~ より